料金表
ピアノ
回数/分60分45分30分
1回/月7,000円なしなし
2回/月12,500円11,000円8,500円
3回/月17,000円15,000円12,000円
4回/月21,000円18,500円15,000円
※入会金8,000円(税込)が別途必要です。

講師プロフィール

Tsujimoto辻本彩 ピアノ

桐朋学園大学付属高等学校ピアノ科を卒業後、チェンバロを始め、渡仏。パリ国立高等音楽院チェンバロ科に入学。在学中、第11回ベルギー・ブルージュ国際チェンバロコンクール入賞。同音楽院チェンバロ科、室内楽、通奏低音を首席で卒業。フランスでソロリサイタル、室内楽のコンサートを行い、帰国。帰国後は、ソロリサイタルや室内楽、オーケストラ等の活動をしながら後進の指導を行っている。また、2015年パリ国立高等音楽院の仲間とパリトリオを結成し、活動を開始。

「どのようなレッスンにしたいかは生徒さんそれぞれ違います。ピアノを通して生徒さんと共に考え、意見交換し、お互いを高め合っていけるようなレッスンに出来たらと思います。」

レッスン日時: 火曜・木曜(16:30~)。(2021年7月現在)

 

Osada長田翔一 ピアノ

東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業。第10回セシリア国際音楽コンクール ピアノ大学部門 第1位受賞。第26回日本クラシック音楽コンクール 全国大会 ピアノ部門 大学男子の部 第3位受賞。第7回ヨーロッパ国際ピアノコンクールin Japan 全国大会 大学A部門 銅賞受賞。プリマ・ヴィスタ弦楽四重奏団(ポーランド)の室内楽セミナーに参加。

「楽譜が読めない方から、ピアノを専門に勉強している方まで大歓迎です! ピアノを弾いて、音楽を奏でることが楽しいと思ってもらえるようなレッスンを一緒に作り上げていきたいと思います。」

レッスン日時: 2023年9月現在、新規募集は受け付けておりません。

 

Hayasaka早坂忠明 ピアノ

東京藝術大学を卒業し、同大学院修士課程を首席修了。在籍中にクロイツァー賞、大学院アカンサス音楽賞、藝大クラヴィーア大賞、同声会賞を受賞。現在、同大学院博士後期課程に在籍。2021年より2年間、リスト・フェレンツ音楽大学(ハンガリー)に留学。
第29回ピティナピアノコンペティションソロE級金賞、デュオ上級優秀賞(第1位)。第59回,第62回,第63回全日本学生音楽コンクール北海道大会第1位。第10回ルーマニア国際音楽コンクール第1位。第4回せんがわピアノオーディション最優秀賞。第8回ダヌビア・タレンツ国際音楽コンクール(ハンガリー)第3位。UAAC主催第5回リスト・フェレンツ国際コンクール(ハンガリー)第3位。その他、各種コンクールで入賞。
2015年度宗次エンジェル基金/新進演奏家国内奨学金、2021年度江崎スカラーシップ各奨学生。2022年度文化庁新進芸術家海外研修制度研修生。2020年度横浜市立戸塚高等学校特別非常勤講師。2020〜2021年度東京藝術大学ピアノ科ティーチングアシスタント。
これまでに、ピアノを柴田まゆみ、宮澤功行、樋口英子、山本智子、渡邊健二、金子恵、東誠三、Réti Balázs、Farkas Gábor、Báll Dávidの各氏に師事。

「初めてピアノに触れる方から、本格的に勉強したい方まで、老若男女問わず歓迎します。生徒さんそれぞれの個性に応じ、丁寧に指導します。音楽は人の心を豊かにします。共に成長しながら、充実したレッスンにしましょう!」

レッスン日時: 月曜(午後)・火曜(16:00~)・日曜(16:00〜)。土曜(夕方以降)はご相談ください。(2023年11月現在)

【早坂先生のご紹介レッスンビデオ】

 

Kojika小鹿明子 ピアノ

5歳よりピアノを始め、渡米後アーカンソー中央大学にて心理学、ピアノ演奏学位取得、インディアナ大学ブルーミントン校大学院にてピアノ演奏修士取得、パフォーマーディプロマ全過程終了。2003年アーカンソー中央大学ピアノコンクール栄誉賞、2004年同大学ピアノコンクール優勝。

「アメリカで数々の国籍の生徒さんと勉強してきました。個人を尊重し小さな生徒さんとは意思疎通を図りながら楽しんで頂き、またアメリカ音楽学部受験の指導にもあたる事ができます。」

レッスン日時: 平日(18:00~、水曜を除く)・土曜・日曜。(2021年1月現在)

 

Torigoe鳥越菜々 ピアノ

東京音楽大学付属高等学校を経て、東京音楽大学ピアノ演奏家コースを卒業。同大学大学院修士課程伴奏科を首席で修了。その後2年間、同大学伴奏非常勤研究員を勤める。英国ギルドホール音楽院へ大学より奨学金を得て短期留学をする。ニース夏季国際音楽アカデミー(フランス)にて、伴奏法マスタークラスを受講、ディプロマを取得し修了。器楽、声楽の共演ピアニストとして演奏活動を行う。

レッスン日時: 2023年4月現在、新規募集は受け付けておりません。

 
 

⼭⼝⾹菜⼦ ピアノ

東京藝術大学音楽学部器楽科を経て、同大学院音楽研究科修士課程を修了。第16回ローゼンストック国際ピアノコンクール第4位。第31回市川市新人演奏家コンクール優秀賞。第7回あおい音楽コンクール第1位。第10回せんがわピアノオーディション市民審査員賞及び下田幸二賞。第18回ルーマニア国際音楽コンクール第1位。その他、数々のコンクールにて入賞。また、アンサンブルにも精力的に取り組み、多くの演奏家との共演を重ねている。第5回Kジュニア&学生音楽コンクールにて最優秀伴奏者賞受賞。また学内にて選出され、第49回藝大室内楽定期に出演。ミュンヘン国際音楽セミナー受講。市川市文化振興財団フレッシュアーティストバンク所属。これまでに、カワイ表参道、ベーゼンドルファー東京、ラ・フォル・ジュルネTOKYO丸の内エリアコンサート等、様々な演奏会に出演。

レッスン日時: 日・水曜。(2023年6月現在)

 
 

Hirata Piano平田 歩 ピアノ

桐朋学園大学を卒業後、チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院準備科を経て本科(修士課程)に首席で入学、ロシア国家資格を取得し卒業。クラクフ室内楽オーケストラと共演、リッツァルド・ビーノ国際音楽コンクールにて第4位入賞、チッター・ディ・ヴィッラフランカ国際音楽コンクールにて第1位受賞他国内外のコンクールで入賞。ピアノを上野栄美子、朴 久玲、エリソ・ヴィルサラーゼ、ヤコブ・カチネルソンの各氏に、室内楽をセルゲイ・ヴォロノフ、歌曲伴奏法をミハイル・ニケシチェフの各氏に師事。ラフマニノフ・ザール、マーリー・ザール、スクリャービン美術館、ルービンシュタイン美術館、オルガン・ホール、中央音楽学校大ホール、文化センター科学者の家等ロシア国内主要ホールを始め、ショパンアカデミー(ポーランド)、ポンティーノ音楽祭(イタリア)などヨーロッパでも多く演奏、各地で好評を博す。帰国後、岐阜県教育文化財団より招聘を受け、コロナ再始動プロジェクトに参加。ソロリサイタルでプロジェクトの最後を飾る。同財団より支援を受け開催したリサイタルはCCNテレビにて放送される。

レッスン日時: 火・金・土曜。(2023年5月現在)

 
 

SasakuraPiano笹倉雪子(カミュ笹倉雪子)ピアノ

桐朋学園音楽大学ピアノ科卒業。中野洋子、室井摩耶子、田崎悦子の各氏に師事。卒業後ドイツ国立ベルリン芸術大学に留学。ピアノソロをゲオルグ・サバ、 ジョルジュ・シェボックの両教授に、室内楽をマリアンヌ・ベッチャー、マルクス・ニコシュに師事する。同大学卒業と同時にドイツ国家ソロ演奏家資格取得。日本、ドイツ、イタリア、イギリスなどでソロ、デュオリサイタル、室内楽、オーケストラ共演などの演奏活動を行うと同時に後進の育成に力を入れる。1998年よりフランスに在住し音楽活動の幅を広げている。ピアノをテオドール・パラスキヴェスコ氏に、近現代音楽解釈をクロード・エルフェ氏に師事。イル・ド・フランス県キャリエル・セーヌ音楽学校とル.ペック音楽学校、サンジェルマン・アン・レイ市フルク音楽学校にてピアノ講師を勤めながらパリ、パリ近郊県、またブルターニュ地方にてピアノソロまたは室内楽のコンサートを開き、数々のコンクールの審査員としても活躍。毎夏フランスのヴェルサイユにて定期演奏会を開催している。2023年より東京に拠点に音楽活動を行う。フランス語、ドイツ語でのレッスンも歓迎。

レッスン日時: 木曜18時以降。(2024年1月現在)